文銭堂の和菓子
ホーム > 文銭堂の和菓子

銭形平次最中


銭形平次の投げ銭は寛永通宝の一つで背に文の一字を配した一文銭です。

是は寛永年間に京都方廣寺の大佛をこわして鋳造したものとあり、大佛の化身とされて縁起良いものと珍重されました。

銭形平次捕物帳控でも切り札の投げ銭は良く当たり勧善懲悪の立役者として人気を博しました。

やはり銭形平次の投げ銭は縁起良い一文銭でなければならなかったのでしょう。

当店では故大川橋蔵丈とは生前に格別のご懇意を賜り又神田大明神境内に平次塚建立に際しましては、神田のれん会の一員として大川橋蔵丈と共に発起人の末席に名を連ねさせて頂きました関係もあり、大川橋蔵丈一世一代の当たり役でもあります銭形平次の名を永く銘記致したいと祈念して創製致しました。

本品には大納言粒あん、小豆こしあん、栗きんとん、挽茶あんの四種類がございます。

お馴染みの文銭最中で永年に亘り培って参りました技術の粋と、原料も栗を用いて贅味を増し銭形平次の勇名に恥じないよう味に一層の磨きをかけ、最高級の最中に仕上げました。

何卒最中銭形平次をお引立ご愛用賜りますよう伏してお願い申し上げます。

銭形平次最中 |都観光土産品認定  Monaka (Zenigata Heiji Monaka)

平次の投げ銭は、京都方広寺の大仏の化身とされ縁起の良いものと珍重されました。
大納言(粒あん)、小豆こしあん、挽茶、栗きんとんの四種類があります。
神田明神と銭形平次との結びつきで神田名物として親しまれている最高級最中です。

Bean paste sandwiched between two wafers made from mochi rice(sticky rice).
Available flavors : Smooth red bean paste, chunky red bean paste, chestnut, matcha(green tea).
The design is inspired by old Japanese coins.

1個:200円 
2個入り:530円 / 4個入り:990円
6個入り:1,400円 / 8個入り:1,820円
12個入り:2,620円 / 16個入り:3,440円
24個入り:5,060円 / 30個入り:6,320円 
(税込)

日保ち
7日間
ページ先頭へ戻る